京王井の頭線浜田山駅近くにある本格的なフリーウェイト特化型ジム、パワーフィットスタジオZEROの義田です。
パーソナルトレーナーは人気の職業です。
正直、フィットネス業界は安い給料というイメージです…
しかし、パーソナルトレーナーは実力次第で稼げる職業です!
雇用されているかフリーランスかで別れますが、実力が伴えばパーソナルトレーナーは基本的に稼げます。
今回は、売れっ子パーソナルトレーナーへの道という内容で、私が実施してきたパーソナルトレーナーへ道のりを深掘りしていきます。
「道」とはずっと続くという意味で、例えば空手道とは空手を生涯通じて探求していきます。
パーソナルトレーナーも一時的に稼ぐ!という職種ではなく、健康増進を通じた社会貢献活動であり今後とも永く続く必須産業です。
パーソナルトレーナーという職業も自己成長と世間への認知を繰り返し、永く成果を出しつづけるという点で道ということです。
前回の基礎編、今回は独立/集客編と2部構成でお伝えします。
目次
売れっ子パーソナルトレーナーになるためには~独立/集客編~
雇われでもパーソナルトレーナーという職業は魅力的ですが、やはり誰しもがフリーランスや起業/独立に憧れますよね。
そんな、パーソナルトレーナーとして独立するのに必要な知識を質問形式の回答で説明します。
Q1.パーソナルトレーナーは雇われのままはダメ?フリーランスの方が良いの?
大手パーソナルジムに所属し3年目になります。
独立して起業する同期も居ますが、やはりフリーランスの方が良いのでしょうか?
A1.正解はありませんが、自分のスタイルに合った方を選択しましょう
こればかりは正解がないのですが、結論から言うとストレスが無く働きやすい方が良いでしょう。
現在の職場に特に不平不満がなければ、無理をして独立する必要はないです。
独立すると安定は無いですし、自主性と自己成長を求められるので人によって向き不向きがあります。
話が長くなりますが、筆者を例になぜ独立して現在に至るのかをお伝えします。
まず経歴から、
2009〜2014:エンジニア職
2014〜2016:ライザップ株式会社
2016〜2020:独立後、ワンルームマンションで指導
2020〜:フィットネスジムをオープンして現在に至る
になります。
社会人になり、100㎏超えの肥満体からの脱却を目標にダイエットを兼ねて筋トレと空手に熱中。
エンジニア職はデスクワークがメインで、身体を動かしたい、指導をしたいという理由で退職し長野県から東京へ引っ越し。
無職の中、一般的なフィットネスジムに就活中にパーソナルトレーナーという職業を知り大手パーソナルジムRIZAPに就職。
やりがいのある仕事でしたが、徐々に自分のビジョンと会社のビジョンが合わないことを感じて退職。
ワンルームマンションをパーソナルジムに改装して指導を開始、最初の半年くらいは金欠に悩まされるがなんとか軌道に乗る。
自分の練習環境を作りたいという思いと、ワンルームマンションでの指導はいずれ時代的な限界が来ると感じて、マイクロジム形態※の本格的なフリーウェイトトレーニングジムを設立。
※中小規模のフィットネスジム
開業早々、コロナ禍になりかなり苦労するが、現在はフィットネス会員とパーソナルトレーニングが増えて営業が軌道に乗る。
という流れになります。
私自身が雇われ向きか、フリーランス向きかを考えると明らかにフリーランス向きです笑
もちろん、雇われでも割と人付き合いが良いのでそれなりに上手くやれるとは思いますが…
自身の行動に組織の枷ができるのが大っ嫌いなんです笑
フリーランス向きの方の特徴を紹介します↓
〇明らかに実績、実力がある
〇業界内での影響力が強い
〇自主性、成長願望がある
〇自分で看板を作り上げられる
〇不安定の方が逆に力になる
・好奇心旺盛で新しい人付き合いが好き
・結果を分析して自己改善ができる
・安定よりも稼ぐ方を優先したい
・人に縛られるのが嫌い
・自己顕示欲が強い
特に上5つは重要な項目だと思います。
ただし、フリーランス向きじゃなくても結果を出しているパーソナルトレーナーもいます。
優秀なコンサルタントについてもらい、マネージメントしてもらいながらパフォーマンスを発揮するパターンもあります。
ある意味で、半分雇われ半分フリーランス的なイメージですね。
「人は管理されることで本来の実力を発揮できる」のが本質で、その点はある意味でパーソナルトレーナーとお客様の関係に似ていますね!
何はともあれ、雇われのままか独立が良いのかは人それぞれですので、ストレス無く働ければ良いのです。
仮に独立して上手くいかなくても、死にはしないですし、それも経験になります(=失敗ではない)。
やってみないと分からないから、勢いに任せて独立しよう!という考え方、私は大好きです♡
正直、私も勢いに任せて独立して、苦労しながら成長したので頭脳派というより行動派なんです。
Q2.所属しているジムで営業成績トップです!独立しても上手くいくと思います!
所属ジムで毎回営業成績トップになっています。
明らかに独立した方が稼げます!
A2.所属ジムの看板のおかげもあり、慢心は出来ませんよ!
その自信素晴らしいです!
たしかに、営業成績トップなのは実力(指導力と営業力)があるといえます。
ただし、その所属しているパーソナルジムの看板があるからこその営業成績かも知れません。
大手パーソナルジムの場合、企業が新規顧客を集客してくれて、トレーナーが担当してコース契約や継続を促すような形になります。
独立した場合、新規顧客を集客する難度が意外と高くなります。
大手パーソナルジム所属という看板を取っ払ったら、一から自分で看板を築き上げないといけません。
あなたは、その準備しっかり出来ていますか?
ということです。
Q3.独立開業にあたって何が一番大切ですか?
現在、ジムに所属していますが、独立に向けて動き出そうと思います。
まずは何が大切でしょうか?
場所?設備?ホームページ?人脈?
A3.何よりも集客が大切!それが全て
パーソナルトレーナーは新規顧客獲得が1番大切で、難度の高い要素となります。
グレー(寄りのブラック)にはなりますが、独立時に所属ジムからお客様が来たとしても、長期的なパーソナルトレーナー活動を視野にするのであれば、やはり新規顧客獲得が必須になります。
簡単に言えば、どこの誰がパーソナルトレーナーであるあなたを知り、実際に問い合わせてくれるのか?というペルソナ※が大切になります。
※ペルソナとは詳細な設定をした架空の顧客プロファイルのことです。
ペルソナを実施した上で、場所や施設、値段設定を決めましょう。
集客対象を決める→場所→施設→値段設定
集客の詳細は次の項目で説明します。
Q4.マーケティングが大切なんですね!どう学べば良いでしょうか?
パーソナルトレーナーとして独立するためには、集客に繋がるマーケティングが大切なんですね!
何を学べば良いでしょうか?
A4.マーケティングの基礎にして頂点の”ペルソナ”
マーケティングについて説明するとキリが無いですし、私自身もパーソナルトレーナーに必要なマーケティングの最低限の知識しかありません。
がしかし、その最低限のマーケティングで経営が成り立っているので、それが原点にして頂点であると言えます。
私が大切にしているのはペルソナです。
架空の顧客プロファイルを設定して、そこからあなたのパーソナルトレーニングサービスにどう行き着くか妄想(シミレーション)する作業です。
架空の顧客プロファイル設定の落とし穴として、トレーナー側のバイアス(情報の偏り)が入ってしまうことです。
顧客側は想像以上にフィットネス業界を知りませんし、興味が無いのです。
そのイメージを持つ練習として、自分自身が興味の無いことから連想すると良いでしょう。
私の場合は、歯医医院や英会話教室、美容室などに対して興味も知識も無いです。
いざ、そんな私が歯医医院を選ぶとしたら以下の経路になると思います。
・友人からの紹介
・Google検索で「最寄駅 歯科」みたいなキーワードで選択し、上位から調べてみる
・Googleマップで「歯科」と検索し、近場から調べてみる
・チラシなどで存在を知る
・通り道の看板で認識する
みたいな経路でその歯科医院を認識し、いくか候補を上げます。
あとは、私の歯医医院に行く目的によって、その候補の中から自分に合ったものを選択すると思います。
虫歯治療、定期検診と歯石取り、親不知抜歯、歯を白くしたいホワイトニングなど、歯科医院に行く目的も複数あるでしょう。
私の歯医者に行く目的が虫歯治療なら「痛くない!虫歯治療」とか「なるべく削らない虫歯治療」みたいなキーワードがあれば魅力的に感じ、多少遠くてもそこの歯医者にかかると思います。
そのために、目的別になるべく刺さるキーワードを設定した方が良いため、ターゲットを絞る作業が大切になるのです。
もちろん、パーソナルトレーナー側は老若男女問わずなるべく沢山の人に!と欲張ってしまいますが、ターゲットを絞らないとあたり触りの無い文言にしかならず、狙った人に刺さらない中途半端なイメージを持たれてしまいます。
このペルソナを含めたマーケティングの詳細はnoteに有料記事として記載させていただいています。
無料範囲でも勉強になりますし、価格も2500円(4月から5000円に値上げ)と良心的かつ、自分で言うのも何ですが独立を検討される方は読んで間違いの無い内容となっております。
幅広くマーケティングを学ぶのも勿論大切ですが、まずは実際に使える、実践に即したところから学んでみることをオススメします。
パーソナルトレーナーのマーケティングNOTE「集客方法とその攻略方法について」↓
https://note.com/zero_workout/n/ne2d315f71f0d
Q5.パーソナルトレーニングジムをスタートアップする際に気をつけたいことは?
集客の目処が立ちそうです。
パーソナルトレーニングジムを立ち上げるときに気をつけたいことは何でしょうか?
A5.しょぼいスタートで全然OK!開業費と固定費はなるべく小さく…
スタートアップ時に大きく出て、家賃の高い一等地に広い部屋を借り、高級な機材を置く…結果的に開業費がかさみ、運転資金が減ってしまう&固定費も大きくなる。
ということをやってしまうと、仮に集客が上手くいかず、売上が伸びないときに資金が底をつくリスクが増大します。
その地域にサービスが認知されて根付くまで、割と時間がかかるという認識が大切です。
パーソナルトレーナーとして独立したばかりは、顧客が一定数まで増えるまでレンタルジムでの指導で全然OKです。
ただ顧客が増えてくると、レンタルジムが不便に感じるので自分の箱を持つことをオススメします。
最初のパーソナルトレーニングジムであれば仮ジムという認識で、家賃の安いところ、機材も最低限でのスタートでも全然OKです。
ホームページの写真は映えるように上手く撮影できれば、かなりイメージは良くなります笑
あとは地域に根付かせるように、コツコツと集客作業を実施していきましょう。
固定費が過大だと、落ち着いて集客する余裕もなくなりますし、短期決戦で勝負に行かなければいけなくなります。
それがカウンセリング時に、強い営業姿勢となってしまい逆効果になる可能性もあります。
しょぼいジムでスタートを推奨しますが、いづれ周囲に競合が現れる可能性もありますので、将来的には比較されても場所/設備に負い目が無いように、近所にジムの拡大移転も視野に入れましょう。
小さいとは言えジム経営の実績があれば、銀行での借入もしやすくなりますので、開業資金や運転資金などの資金調達もスムーズになります。
(実績が無い状態での資金調達はハードルが高いのです…)
最初はショボくスタートする→地域に根付かせて実績を積む→競合と比較されても良いように拡大移転も視野に
の流れになります。
このスタートアップもNOTEの無料範囲に書いてありますのでご一読くださいませ♪
https://note.com/zero_workout/n/ne2d315f71f0d
まとめ
パーソナルトレーナーとして独立するにあたって、
・必ずしもフリーランスが正解ではなく、人によって向き不向きがある
・所属ジムの看板があると無いとでは大違い、自分で看板を作れますか?
・集客が一番大切で、集客の戦略はまずペルソナを実践しよう
・自分の興味が薄い分野のお店選びがヒントに
・スタートはショボくても全然OK!
が大切になります。
繰り返しますが、スタートアップや集客の詳細はNOTEに書いてありますので、是非そちらも一読されることを推奨します。
何はともあれ、学ぶだけでは机上の空論、実際に独立して見ないと分からないことは沢山あります。
独立して上手くいかない=失敗ではなく、学べることや成長できることが沢山ありますので、あとは一歩踏み出せるか踏み出せないかになります。
十分に基礎的なことを学んだら、いよいよ・・・ですね!
以上になります!
当パワーフィットスタジオZEROでは、他のフィットネスジムよりもフリーウェイトに特化したフィットネスジムであり、トレーニング中級者以上の満足度の高い良いトレーニング環境となるでしょう!
あと、パーソナルトレーニング指導もしておりますので、スクワット、ベンチプレス、デットリフトをしっかりと学びつつ、他のダンベルやマシン種目なども学んでボディメイクもしたい方にもおススメです。
初回ビジター利用無料やパーソナル初回無料になりますので、興味のある方は下記のお問い合わせフォームにてご連絡お待ちしております!
↓
初回無料体験や見学、初回無料パーソナルトレーニングにつきましては事前に以下の方法でご連絡をお願い致します
電話番号:050-5362-7586
メールアドレス: postmaster@power-fit-studio-zero.com
お問い合わせフォーム
あなたへのおすすめ記事↓
ベンチプレスを強くするための補助種目とその理由
高糖質食こそが強くなる秘訣!筋力向上に向いた食事方法について